宿泊レポート

スポンサーリンク
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】ビーチに近いオシャレなパラダイスランドリゾート プールが美しいが… 

部屋はキレイ。セイフティーボックス、冷蔵庫、電気ケトル、ドライヤー、液晶テレビ、クーラーなどなんでもそろっている。テレビはネットフリックスの番組も見ることができる。リゾート気分を満喫できたが、感じたのは部屋が狭いこと。パタヤでは珍しくキチンとしたホテルだったが、ホテル全体が狭いため一部宿泊客の声がホテル全体に響いてしまう。
宿泊レポート

【ジョムティエン宿泊体験】ホテル最上階はビーチ一望 無料朝食はトースト+お粥+目玉焼き+コーヒー

お楽しみは朝だった。無料の朝食会場はホテル6階。ジョムティエンビーチが一望に見渡せる気分爽快なフロア。メニューはトースト、お粥、卵焼き、コーヒー、紅茶というシンプルなメニューながらものんびり寛げる。老朽化が目立つ中堅ホテルだが、この朝食を経験するとリピートはありかな、と思う。1泊2300円。部屋は一部掃除が行き届いていないけどこの値段で朝食付きならけっこう穴場かも。
宿泊レポート

【バンコク宿泊体験】タイ旅行初のペントハウス カオサンの老舗ホテル屋上からの景色に感動

屋上へ。近くの寺院や林立するビルが一望。絶景だ。植木も多くリラックスできる。2168円と激安価格のため無理は言えないが、部屋の狭さには我慢が必要。ただ、ドアの外には憩いのベンチもあり欧米人が遅くまで談笑していた。朝起きるとピーカンの青空。さっそく洗濯して直射日光で干せばいい殺菌消毒にもなるだろう
宿泊レポート

【バンコク宿泊体験】ドンムアン空港近くのオシャレなホテル発見 1階はカフェで朝食付き

朝食は1階カフェでコーヒーとトースト。卵がついていたらもっといいのだが。チェックアウトが午前11時と早いためカフェで数時間、パソコンで作業をした。お店のお姉さんはもちろん快諾だ。気分の良いこのホテル。3100円前後だからお得感はあるだろう。すぐ隣はローカル市場。朝から大勢の地元民で賑わっていた。ドンムアン空港周辺のホテルを探すなら候補になるのでは。
宿泊レポート

【バンコク宿泊】パタヤ・ダメダメホテルの典型 Baan Kittima Pattaya

オーナーが留守。5分ほど待っても誰も来ない。このままでは室内に入れない。暑さで頭がクラクラする。これは困った…と肩を落としていたところ、偶然にも長期宿泊客らしきファランのおじさん(豪州出身)が玄関のタッチ式のカードキーでドアを開けた。こういうホテルが人気になるはずもない。adodaで調べると現状、予約ができない状態となっている。廃業したのかもしれない。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】ビュータレーコンドミニアム4階は快適な部屋環境5200円 なぜか大鍋がw

通常1泊6000円ちょいぐらいだが、たまに5000円前後で予約サイトに紹介されている。パタヤでは割高な気もするが、これぐらいの設備と好立地なら満足できるだろう。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】ザ クーバ ホテル  オシャレな内装だが、部屋がやや暗し3000円

ブアカオ常設市場から徒歩10分ほど、セントラル・パタヤ・ロードの北側にある瀟洒なホテルだ。異国情緒豊かで豪華な雰囲気が漂うキューバテイストのホテル。以前から気になっていたので今回初宿泊。窓が小さいため外光が部屋の中に入ってこない。実際、昼間でも暗い。シャワー室はタイルがきれいに張られ、シャワーの水圧もかなり強め、熱い湯もたっぷり出る。非常に満足
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】ビュー タレー 6 パタヤ ビーチ コンドミニアム  絶景&至福の時間5500円

鍵の受け取りは簡単。3階に不動産店舗が12軒ほどあり、例えば「View Talay 6 Pattaya Beach Condominium ○○」なら「○○」という不動産店舗に行けば、すぐに鍵を受け取ることができる。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】THE BASE再訪 景観悪いが、3800円はお買い得

パタヤ繁華街に聳え立つコンドミニアム「THE BASE」。これまでに何回も宿泊しているが、飽きることがない。ロケーション、設備、清潔さ、すべてが良い。ただ、部屋によっては細かい違いがある。ベランダからの眺望がすぐ向かいの棟だと私生活丸見えだ。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】D ホテル パタヤ 清潔で便利だが、3600円と値上がり傾向

1泊1000バーツ(約4000円)、月ぎめで2700バーツ(約10万8000円)。フロントで見学可能か、と聞くとすんなりOK。2階の部屋を案内された。広々としていて掃除が行き届いており清潔な印象。長い机もあり仕事ができる。
スポンサーリンク