ミシュラン

スポンサーリンク
【韓国編】

【ソウル・弘大】観光客に人気の“百年参鶏湯”はミシュラン選定 薬膳のとろけるスープにやわらかな鶏肉 スープは生姜、大蒜、朝鮮人参の香りが溶け合い絶品

連日、満員御礼状態だ。混雑を避けるため午後2時過ぎに訪問するとまだ客席は満席状態。ミシュランに選ばれたことが人気の理由。煮詰められた鶏肉はやわらかく箸で簡単にほぐれていく。中を開くともち米、ナツメ、朝鮮人参が次々と姿を現した。テーブルの上には白菜キムチとカクテキが入った大型の壺。自由に食べられる。
ミシュラン

8か月ぶり再訪 絶品のトムヤムクン ミシュラン認定のお墨付き  

たっぷり身が付いているエビも食べ応え十分。しっかり唐辛子が入っているが、ほどよい辛みで刺激は少ない。酸味とココナッツの甘味が複雑に溶け合って美味。パタヤ中心地のレストランだと倍の200バーツ近い値段。お店にはしっかりミシュラン認定店の看板が飾られている。
ミシュラン

プラタムナック市場で発見、ミシュラン認定店 絶品のトムヤムクン400円

こちらはトムヤムクン。大きなお椀にたっぷりとスープが注がれている。すごい迫力だ。口に運ぶとふくよかな酸味、辛味、甘味、旨味とエビの香ばしさ、そしてハーブの香りが混在しており、実に美味だ。中身もエビ、野菜、キノコ類がたっぷり入っていて手抜きを感じさせない。
スポンサーリンク