管理人あろい

スポンサーリンク
観光スポット

もはや観光名所「ホテルセンタラ グランド ミラージュ ビーチリゾート パタヤ」が豪華過ぎる 

「子供用プール、スライダー、ウォーターパーク、全てにおいて子供が楽しめるような作りになってました。スカイウォークやトランポリンルームがお気に入りでした」「朝のビュッフェが豪華 ビュッフェ好きすぎて夜も食べました 」など高評価が多い。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】「ナクルア・ウォンガマット プライバシー レジデンス」2184円 安くて広い部屋 ただ静か過ぎ

プールも大きく、大人と子どもたちがのんびり泳いでいた。今回は広めの部屋を探していたところ、こちらを発見。デラックスルームの面積は何と 82 m²。シングルベッド 1台 & クイーンベッド 1台。家族で泊まれる広さだ。
空路

バンコク行きチケット購入は焦らずに 福岡→スワンナプーム空港行きは頻繁に値下がり

エアアジアはタイ・ベトジェットエアよりも安く、例えば7月10日の福岡→バンコクを調べると、福岡08:15→バンコク・ドンムアン空港は1万2650円(所用5時間30分)。タイ・ベトジェットエアは福岡08:55→バンコク・スワンナプーム空港12:35は1万3560円(所用5時間40分)と4月時点より安くなっている。
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】ソイブアカオ近くの「IVORY PALACE」激安洗濯機多数 朝食付き2059円

このホテルについて思ったことは、パタヤにしては狭い、窓からの眺望が良くない、シャワーを浴びるとトイレが水浸しになる、などマイナス印象もあるが、ブアカオ常設市場まで徒歩3分、周囲に激安洗濯機が多い、朝食付き、などのメリットもある。眺望については通りに面した部屋なら問題ない。寝るだけなのでこれで十分というのなら、選択肢としてありだろう。
パタヤの人々

地元ローカルメディア『THE PATTAYA NEWS』が報道 40万円入り財布が無事戻る バイクタクシー運転手が警察に届け出

財布の中には外国人のさまざまな重要書類のほか、タイバーツ換算でほぼ100,000万ドル以上に相当する米ドルが入っていたという。所有者が現れた場合に備えて10分間待った後、チャムナンさんは財布をパタヤ警察署に届けた。チャムナンさんが届け出た後、外国人男性が署に現れ、財布を紛失したと主張。 この男性と財布の中に入っていた書類の身元と一致したため、警察は財布を男性に引き渡した。
Food

タイのハーブ茶「バタフライピー」は色鮮やかなオーシャンブルー 美肌効果も期待 

タイはハーブ大国。ハーブの育成とハーブを使った新薬開発に国をあげて取り組んでいる。その中でもポピュラーなものが「バタフライピー」のお茶。色鮮やかなブルーが特徴で、レモンを加えると紫色に変わる。
パタヤの人々

バーガールの収入 固定給なし 月2万バーツ約8万円 英語力と度胸が必要

平均して月の収入は約2万バーツ(8万円)。新年を迎えた1月は客の大盤振る舞いで8万バーツ(32万円)に上ったという。家賃8000バーツ(3万2000円)のアパートに友人2人と住んでいる
読書

【読書】「ゴーゴーバーの経営人類学」市野沢潤平(めこん刊)

文化人類学的なアプローチで調査を行い、経営学的な視点で分析を行なうという実にユニークな研究レポートをまとめあげました。文化人類学の可能性を広げるものとして期待される研究書です
Food

ツリータウンのムーガタ再訪 手長エビ、生牡蠣、肉焼き放題、ビール計6本 2人でお会計4800円ならかなりお得

ソイブアカオ(ブアカオ通り)のツリータウン正面に向かって左側の道を奥に進むと左手にある人気ムーガタ店。名前は「Sea You」。魚介類は種類が豊富だが、こちらの生牡蠣はなかなか手が出ない。地元の人はあまり気にせず生でバクバク食べていた
宿泊レポート

【パタヤ宿泊体験】名物コンドミニアム「THE BASE」 超高層屋上プールの絶景に感激 海も空も広い

鍵の受け取りについてトラブルが多い。多いのはオーナーにメールしても返事が来ない、返事が来ても受け取り場所と時間がはっきりしない、など。これが面倒で敬遠する旅行客もいるが、それでもこのコンドミニアムが魅力的なのは屋上プールからの眺め。パタヤビーチを見下ろせる眺望が素晴らしく絶景といえる。
スポンサーリンク