NEW!川沿いソンクウェー通りのウォーキング・ストリート 土曜夜限定で大屋台街に変身 食い倒れ必至のローカルグルメ天国 

【タイ編】

国鉄カンチャナブリ駅から徒歩20分ほど南のエリアにあるソンクウェー通りは、川沿いの公演が美しくどこか欧米のムードを漂わせている。この一帯が毎週土曜夜になると歩行者天国(ウォーキング・ストリート)に変貌し大勢の買い物客が押し寄せる。

ものすごい人だ。ローカルな料理がズラリと並び見ていて楽しい。

プリプリのエビ。10尾ほどで250バーツ(約1100円)。

タイの焼きそばパッタイは20バーツ(90円)。小腹が空いていたのでテイクアウトした。

川沿いには公園が整備されており、多くの市民がビニールシートを持ち込んでそれぞれ宴会を楽しんでいる。屋台でおつまみを買いビールで乾杯。

通りの真ん中あたりにステージが設営され子どもたちがBLACK PINKの曲に合わせてダンスを披露。

ヘルメットに野菜、焼き鳥。なんでもある。

魚の蒸し煮は120バーツ(約530円)。手の込んだ料理なのにかなり安い。

空中を歩くブリッジ。屋台が並ぶ通りを端から端まで歩いて約30分かかった。

翌日昼に行ったら屋台は跡形もなく消えており、静かな時間が流れていた。

鉄道のカンチャナブリ駅前のナイトマーケットに比べどこか優雅な雰囲気で、それでいて見たことがない珍しい料理も並んでおりまったく飽きない。必見の観光スポットだ。毎週土曜限定なのでスケジュールを調整してぜひ訪れてほしい。