東南アジアを旅行しているとお世話になるのが水虫治療薬。蒸し暑いのでサンダルで歩けばよいのだが、歩道は必ずしも整備されているわけではなく、けっこう凸凹が激しいのでスニーカーに頼らざるを得ない。素足とはいかないので靴下もはく。すると足は蒸れっぱなしだ。予防のために塗り薬を買いに出かけた。
薬局は街中にあり困ることはない。少なくとも午後10時くらいまでは営業している。
当初、ベトナムで有名な水虫治療薬はこれだと聞いた。
この写真を見せると、「その薬はないですが、似たものがあります」として店員さんが取り出してくれたのがこの「SILKRON」。値段は2万1000ドン。およそ130円だ。カード払いで購入した。
ただ、よく見ると水虫専門の塗り薬ではなく皮膚炎の薬のようだ。製造元は韓国のドングァン製薬。果たして効くのか。白い軟膏で無臭。何らの清涼感や刺激もない。ただ、腰のあたりにできたあかぎれのような患部に塗ったら痒みがなくなった。
日本では高めの薬をニャチャンで買いだめしてみるのもグッドかも。