ニャチャンビーチ一帯には大規模な商業施設がたくさんある。ロッテマートはニャチャン駅西側とビーチ沿いのインターコンチネンタルホテルの裏手にもある。隆山寺を訪れたついでに足を延ばしロッテマートを見学してきた。
入ってすぐのところにケンタッキーとロッテリア。
その向こう側にトッポッキメインのレストラン。若者同士で楽しんでいる。
ベトナム国内で多店舗展開しているようだ。ビュッフェ形式で1人13万9000ドン。850円ほどでトッポッキ、チキン、キムパ(海苔巻き)、韓国式おでんなどが食べ放題。
トッポッキも食べられる鍋料理といった位置づけが正しいかも。野菜類もたくさんそろっていた。
韓国系スーパーなので韓国の商品がひしめいている。
キムチの品ぞろえも豊富。
缶ビールは中心地のコンビニよりかなり安い。「333」をコンビニで買うと1万5000ドンほどだが、こちらでは1万1300ドン。
日本で暴騰しているキャベツは大玉で3万6900ドン(220円)。
白菜は1玉1万8900ドン(約114円)。日本のみずみずしい白菜と比べると見た目が落ちるが、かなり安い。
特に安かったのは種無しスイカ。1キロあたり2万9900ドン。小玉はだいたい2キロほどなので1個360円から400円ほど。
韓国コスメのコーナーもあった。
半日くらいかけて楽しめるスポットだ。