両替は超有利なレートのHA TAM一択 ベンタイン市場のすぐ隣 マレーシあまりア街の端に観光客が殺到

【ベトナム編】

ホーチミン市内は、バンコクのカオサン通りやパタヤのように両替商があちこちにオープンしている、といった雰囲気ではない。世界中から観光客が集まるウォーキングストリート界隈を見回しても両替商はそれほど多くはないため、買い物はクレジットカードを使いがち。旅行代理店が両替を兼ねているが、レートはザックリし過ぎていてあまり良くない。

1万円が160万ドン。切りがいいのはいいが、もっとよい両替商がある、それが宝石商のHA TAMだ。午後8時くらいに出向くと観光客が殺到状態。ひとつの窓口に客が2列になって並んでいる。

「JAPANESE YEN」とシンプルに尋ねると、レートを書いた紙片を渡される。そこには「165.5」と書かれていた。フォングーラオ通りの両替店よりかなり良い。高級ブランド店が立ち並ぶお洒落なドンコイ通りにも両替店があり、かなりの高レートだったが、HA TAMの方がわずかに高い。1万円両替するとフォングーラオ通りの両替店とでは5万5000ドン(330円ほど)もの違いが出る。少し歩いてもHA TAMまで出向いた方がお得だ。