サウスパタヤのジョムティエン行きソンテウ乗り場から徒歩7,8分ほど。何かと有名なダイアモンド シティ プレイス ホテル に初めて宿泊してみた。agodaで約2700円。
1階レセプションは最初無人。ベルで呼び出す仕組みで、すぐに奥の事務室から女性スタッフがやってきた。レセプション左横の壁には「チェックイン14時、チェックアウト12時」の表示が。
1階ロビーは狭いながら小ぎれいにしている。
こちらは直接予約するときの部屋の料金表。
室内禁煙のほか、電気ケトルとヘアドライヤーは1日50バーツで貸し出す旨の表示がある。
部屋には電気ケトル、ヘアドライヤーはない。1階に電気ケトルがありお湯は無料。水は下に見えるミネラルウォーターの巨大ボトルから継ぎ足される。スタッフが定期的にお湯の残量を点検しているのだろう。
表彰状がたくさん飾ってある。ホテルの評価は高い。
キーをかざすと開く仕組み。防犯対策の一環だ。
外出する際は、このセンサーに向かって手を振るとドアが開く。
さて部屋の様子。キングサイズのベッド。白い枕カバー、茶色いシーツ、バスタオルは至って清潔。
エアコンとテレビのリモコン。
冷蔵庫は小型。上に乗っかっているテレビがやや不安定でビビる。
冷蔵庫の中は清潔でミネラルウォーター2本。
収納は広め。セイフティーボックスがあったが、使用せず。
作業机のすぐ左側にコンセントがあるので、パソコンなど電源コードを差し込むことができた。
室内にはほかに丸テーブルとチェア2脚。
気になる水回りは…、うん、特に問題なし。排水溝からの匂いもない。
トイレとシャワー室の仕切りはないので、水滴が飛ぶ。
うれしかったのは浴槽だ。
たまに栓がなくて水がたまらないバスタブがあるが、こちらはきちんとお湯がたまった。
浴槽はサイズが大きく手足が伸ばせて快適。
残念だったのは窓からの眺望。今回は4階だったが、窓を開けると隣のビル。眺望はゼロに近かった。
予約サイトで印象的なプール。実際はかなり狭く泳ぐのはどうかと。
ただ、午前中に行くと太陽の光が差し込んでプールの水もキラキラと輝き美しい。プール近くにテーブルがあるので、ここでパンとコーヒーなどで朝食をとると優雅な気持ちになりそう。
これだけの施設で1泊3000円以内ならかなりお得といえそうだ。ウォーキングストリートまでは徒歩10分ほど、トゥッコムやブッカオ市場まで5分。買い物や食事にはまったく困らない。次回も宿泊候補にしたいが、眺望についてはリクエストを出しておいた方がよいかもしれない。いずせにせよ、コスパは良いです。
▶【agoda】ダイアモンド シティ プレイス ホテルの予約と口コミはこちら