ブアカオ常設市場のカレー屋台飯「ナナカレー」。今回はタイ東北部イサーン地方の家庭料理である「ラープガイ」を食べてみた。
日本語にすると「鶏ひき肉のサラダ」。「イサーンのカレーありますか?」と聞くとこちらを勧められた。鶏ひき肉の炒め料理だ。材料は鶏ひき肉のほか、ハーブ、唐辛子、玉ねぎ、青ネギなどで、調味料として、にんにくやタイ生姜、ナンプラー、ライムなどが使われている。
人気料理のようで、トレーの中を見ると残りわずか。
やけに唐辛子が目立つ。いかにも辛そう。もともとはラオスの料理で、「ラープ」はピリ辛サラダ、「ガイ」は鶏肉を意味する。一口食べると、鶏肉の旨味にハーブの香り、玉ねぎの甘味、ライムなど柑橘系の酸味が口に広がる。そして後から唐辛子のスパイシーな辛味が舌を刺激する。鶏のひき肉はパサパサしておらず、噛めば噛むほど味がにじみ出る。
辛い料理は総じて好きな方だが、この店の「ラープガイ」は格別な辛さだ。辛いのに止まらない、止められない。ふくよかさと強い辛味の合体。吹き出す汗をぬぐいながらスプーンで口に運ぶ。パタヤにはイサーン地方からの出稼ぎ女性が多いためか、かなり本格的な味付けにしているようだ。タイ料理本を開くと「ラープガイ」は「鶏ひき肉のサラダ」と訳されているが、この店ではサラダというよりごはんのおかずといった位置づけ。「これはカレーですか?」と聞いたら、お店の人は「そうですよ」という返事。「カレー」ということなので、カテゴリーは【激旨カレー】にしておく。
刺激が欲しい方にはピッタリの料理だ。ただし、相当辛いので覚悟が必要です。