NEW!明洞で人気のミリオレホテル 朝食ビュッフェは贅沢ではないが、和洋韓がそろいコスパ良し

【韓国編】

ミリオレホテル周辺にはたくさんの飲食店があるが、朝食となると向かいのカフェやベイカリーのモーニングとなる。意外に行く場に困るかも。そこでミリオレホテルの宿泊客ではなくても入れる朝食ビュッフェを紹介したい。

朝食会場は3階のレストラン。予約する際に朝食込みにした宿泊客はチェックインの際、朝食クーポンを受け取れるので、会場でそれを渡せばいい。そうでない宿泊客や外部の観光客も、入場の際、特に確認されないので1人1万1000ウォン(約1200円)を受付で払えば、そのまま入場できる。

意外に混雑していてビックリ。聞こえてくる言語はほとんど日本語だ。さっそくメニューを見て回る。

こちらは最初、韓国のお粥かと思ったらクラムチャウダーだった。コクがありパンと一緒に食べると何杯でもいけそう。

隣はフライドポテト、ケチャップ。

こちらは韓国のウゴジ汁。干した野菜を煮込んだ韓国風の味噌汁だ。後列に並んでいるのはキムチ。

刻みキャベツにオレンジ。

パンは食パンとロールパンがあり、トースターで焼くことができる。気なるのは扇風機。おそらく虫除けのためだろう。

シリアル類もしっかり用意。

個人的に気に入ったのはこのカレー。

肉と野菜がこれでもか!とゴロゴロ入っている。まるで家庭料理みたい。日本の味が恋しくなるような日本風カレーの味だった。ごはんの上にたっぷりかけて、茹でたブロッコリーも一緒に。

カレーを食べていたらなぜか無性に牛乳が飲みたくなった。グラスに3杯ほど一気に飲み干した。

最後はブラックティーで、一息。

完全に食べ過ぎだ。日本人客が多いので和風のカレー、それに韓国風の味噌汁やキムチ、パンに紅茶、フルーツなど。和洋韓の合わせ技に満腹です。ご馳走様でした!

明洞のランドマーク「ミリオレホテル」に泊まってみた お得か?否か? 眺望の素晴らしさは良かったが…
このバスタブにはお湯をたっぷりためて入浴。疲れた体に水圧が加わり気持ちいい!トイレはウォシュレット付き。素晴らしかったのは南山タワーが一望できるこの眺望だ。夜中の11時くらいまでケーブルカーが往復していた。